品質方針
当社では、品質に対する考え方を経営理念とより一貫したものとするため、
行動指針を品質方針といたしました。
これは、企業としての価値観と日々の業務における行動を明確に結びつけ、
お客様により高い信頼と満足をお届けするためです。
この考えのもと、当社の経営理念および行動指針(品質方針)を掲げます。
経営理念
信頼と品質を礎に、「協働」・「共創」・「変化」を力にお客様と共に成長し続ける企業へ
行動指針(品質方針)
1.互いの信頼と尊重を大切にし、 協働の精神で最適な製品とサービスを提供します。
2.社員・お客様・パートナーと共に、 共創の力で新たな技術と価値を創造します。
3.変化を的確に捉え、挑戦し続けることで、 持続可能な成長を実現します。
4.一人ひとりがやりがいと責任を持ち、 モノづくりを通じて社会に貢献し、
より良い未来を築きます。
この方針を達成するために以下の活動を推進します。
1.製品がISO9001規格要求事項を満たすため、
「大井産業機械 品質マネジメントシステム」を定期的に見直し、有効性の
継続的改善を図り、健全な事業運営を行います。
2.提供する製品が顧客要求事項及び法令、規制要求事項を満たし顧客満足を
得るために、「大井産業機械QMS」によるP.D.C.Aサイクル活動を推進します。
3.上記行動指針を品質目標の枠組みとし設定し、それに沿った年度活動を展開します。
4.毎年の事業計画発表会において「大井産業機械QMS」の重要性、有効性を伝え、
全社員に対して教育・訓練を行い、品質方針の伝達・浸透の徹底を図ります。
そして全社員に対して教育訓練を行い、品質方針の伝達・浸透の徹底を図ります。
5.品質目標は年度ごとに設定し、必要によりマネジメントレビューを行います。
6.内部監査を実施し、「大井産業機械QMS」の適切性、維持、改善に努めます。
7.品質方針達成のために経営資源の再配分を含め、経営資源の最適化を行います。
行動指針を品質方針といたしました。
これは、企業としての価値観と日々の業務における行動を明確に結びつけ、
お客様により高い信頼と満足をお届けするためです。
この考えのもと、当社の経営理念および行動指針(品質方針)を掲げます。
経営理念
信頼と品質を礎に、「協働」・「共創」・「変化」を力にお客様と共に成長し続ける企業へ
行動指針(品質方針)
1.互いの信頼と尊重を大切にし、 協働の精神で最適な製品とサービスを提供します。
2.社員・お客様・パートナーと共に、 共創の力で新たな技術と価値を創造します。
3.変化を的確に捉え、挑戦し続けることで、 持続可能な成長を実現します。
4.一人ひとりがやりがいと責任を持ち、 モノづくりを通じて社会に貢献し、
より良い未来を築きます。
この方針を達成するために以下の活動を推進します。
1.製品がISO9001規格要求事項を満たすため、
「大井産業機械 品質マネジメントシステム」を定期的に見直し、有効性の
継続的改善を図り、健全な事業運営を行います。
2.提供する製品が顧客要求事項及び法令、規制要求事項を満たし顧客満足を
得るために、「大井産業機械QMS」によるP.D.C.Aサイクル活動を推進します。
3.上記行動指針を品質目標の枠組みとし設定し、それに沿った年度活動を展開します。
4.毎年の事業計画発表会において「大井産業機械QMS」の重要性、有効性を伝え、
全社員に対して教育・訓練を行い、品質方針の伝達・浸透の徹底を図ります。
そして全社員に対して教育訓練を行い、品質方針の伝達・浸透の徹底を図ります。
5.品質目標は年度ごとに設定し、必要によりマネジメントレビューを行います。
6.内部監査を実施し、「大井産業機械QMS」の適切性、維持、改善に努めます。
7.品質方針達成のために経営資源の再配分を含め、経営資源の最適化を行います。
2024年4月1日
株式会社 大井産業機械
代表取締役社長 木川滋之
株式会社 大井産業機械
代表取締役社長 木川滋之